ホビーアニメを観ていたらいつの間にかアホになっていた

現在放送中の子ども向け番組を中心に、アニメや特撮ドラマについて書いていく。毎話「感想」を書くわけではなく、気になった話数や一般的な議論に関する記事を書く予定だ。

スポンサーリンク

【遊戯王5D’s】未見者向けに見所を解説

アプリ参戦&動画配信が決定 人気アニメの魅力

アプリゲーム「遊戯王デュエルリンクス」に「遊戯王5D’s」のキャラクターの参戦が決定した。

これに伴い、2018年10月1日から各動画サイトにて、遊戯王5D’sのアニメの配信が開始される。

 

配信先の詳細はテレビ東京の特設ページにて。

遊☆戯☆王5D's:あにてれしあたー:テレビ東京

 

人気作でありながら、異色作でもある遊戯王ファイブディーズ。

魅力を大雑把に説明していきたい。

 

 

 

 

遊戯王ファイブディーズのあらすじ

スラム街で暮らす青年・不動遊星。

彼と仲間たちの希望は、くず鉄で作られたバイク「Dホイール」と、1枚のカードだった。

 

遊星は奪われたカードを追って、「ネオドミノシティ」を目指す。

だが、そこには、選ばれし者として戦う宿命が待ち受けていた。

 

ストーリー上のカギ

5体のドラゴンと龍のアザ

今作のキーとなるのが、5枚のドラゴン族モンスターと、5人の選ばれしデュエリストたちだ。

5D’sとは5体のドラゴンのことでもある。

 

遊星の「スターダスト・ドラゴン」は、スラム街の仲間たちにとって、希望のカードだった。

その他にも、ジャック・アトラスが持つ「レッド・デーモンズ・ドラゴン」などのドラゴン族モンスターがいる。

 

5枚のドラゴンを持つ選ばれしデュエリストたちの腕には、謎の「龍のアザ」がある。

龍のアザとは何なのか?

5枚のカードが存在する意味とは?

 

身分の違いを乗り越えた絆・愛

スラム街出身の青年が上流階級の少女らと出会い、絆を深めていく。

 

遊星のいる下層社会・サテライトは、シティから離れた場所にある。

セキュリティと呼ばれる警察に厳重に管理されており、差別されている。


遊星はスターダスト・ドラゴンのカードを追って、シティに向かおうとする。

だが、そこには幾多の困難が待ち構えていた。

 

一方で、ネオドミノシティは豊かだが、全ての人が満たされているわけではない。

豪邸で2人きりで暮らす兄妹、黒薔薇の魔女と呼ばれて恐れられる女性……

彼らは遊星とどう関わりあっていくのだろうか?

 

5体のドラゴンと、選ばれしデュエリストが物語のカギ。

身分の違う5人が絆を深めあう。

 

ファイブディーズの特色

バイクを使ってデュエル

今作の特色はなんといっても、バイクを使った「ライディングデュエル」だ。

 

形勢によってバイクのスピードが上がったり下がったりするという特別なルールで、デュエルをする*1

スピードの中でのスリルに満ちた戦いは、視聴者をハラハラドキドキさせる。

 

後々、バイクのカスタマイズや製作に関するエピソードも出てくる。

アニメだからこそ描けるバイクアクションにも注目してほしい。

 

(全部のデュエルがバイクで行われるわけではない。)

 

後に受け継がれる召喚口上

5D’sが作ったひとつの伝統がある。

召喚口上だ。

 

「シンクロ召喚」を行うとき、バンク映像に合わせて、デュエリストがモンスター固有のセリフを言う。


「集いし願いが新たに輝く星となる!光差す道となれ!シンクロ召喚!飛翔せよ!スターダスト・ドラゴン!」

のように、視聴者がデュエルで真似したくなるような口上ができた。

 

こうした召喚口上は、後の作品で他の召喚方法にも受け継がれている。

デュエルリンクスでも、このセリフは健在のようだ*2

 

バイクを使ったデュエルが特徴である。

召喚時の決めゼリフは後の作品に受け継がれる。

 

ファイブディーズのここに注目

個性豊かなライバル&敵たち

ファイブディーズには個性豊かなライバルたちが登場する。

バイクをテーマにした作品なだけに、バイク仲間が多い。

「チーム太陽」に関しては、登場エピソードと合わせて、ファンの間で語り継がれている。

 

一方で、悪事を働く敵もいる。

敵の中には純粋な悪もいるが、気持ちをぶつけあえる相手も多い。

あとで仲間になるかについては、ここでは言及を避けたい。

 

さて、今作は序盤から、スラム街からの脱出劇が展開される。

そのため、序盤から敵とのデュエルが多い。

遊星は警察に打ち勝ち、スターダスト・ドラゴンの元へたどり着けるのか?

 

有名芸人を含む豪華キャスト

今作のキャストには、声優ではない芸能人も含まれている。

 

お笑いコンビ・トータルテンボスの2人とアメリカザリガニの柳原哲也さんが出演。

ヒロインの十六夜アキを『特捜戦隊デカレンジャー』の木下あゆ美さんが演じている。

 

特撮出身俳優で声優を本職としない人が出演するパターンは、次作の『遊戯王ZEXAL』以降もある。

遊戯王シリーズは特撮ファンも必見といえよう。

 

ちなみに、遊星を演じる宮下雄也さんも、吉本所属の舞台俳優である。

主人公は『遊戯王デュエルモンスターズ』の風間俊介さんをはじめとして、声優ではない人も多いので、珍しくはないのだが。

 

主人公のバイク仲間や、立ちはだかる強敵に注目。

人気芸人や戦隊モノ出身の女優も出演している。

 

ルールはデュエルリンクスで覚えよう

ファイブディーズに興味があるけれど、ルールがわからなくて不安という人も多いだろう。

だが、スマホ用アプリゲーム「遊戯王デュエルリンクス」でルールを学べる。

 

ゲームをしなくても、カードゲームを題材としたアニメには、「こういうことをすれば、必ずそうなる」というお約束が多い。

ルールがわからなくても楽しめるので、ぜひこの機会に遊戯王5D’sをご覧いただきたい。

*1:バイクは後継作の『遊戯王ARC-V』にも登場するが、このルールが省かれている。

*2:参考:

【PV】遊戯王 デュエルリンクス5D'sワールド開放!! - YouTube

スポンサーリンク


プライバシーポリシーと当サイトの利用するサービスについて