ホビーアニメを観ていたらいつの間にかアホになっていた

現在放送中の子ども向け番組を中心に、アニメや特撮ドラマについて書いていく。毎話「感想」を書くわけではなく、気になった話数や一般的な議論に関する記事を書く予定だ。

スポンサーリンク

【プリチャン】VTuberだいあ登場 ジュエルオーディションでトップを目指す

『キラッとプリ☆チャン』第52話 2年目でもやってみた

『キラッとプリ☆チャン』は2年目に突入した。

動画配信とアイドルを組み合わせた独特のモチーフが話題の今作。

2年目は何が変わったのか?

 

 

 

 

VTuberに全部乗っ取られる

2年目からVTuber、もとい「バーチャルプリ☆チャンアイドル」のだいあが登場した。

番組はだいあに乗っ取られた。

 

第52話冒頭。

だいあがこのシーズンの設定を説明する。

このシーズンでは、プリチャンアイドルたちがだいあの開く「ジュエルオーディション」に参加する。

 

だいあはプリチャンの最新情報を配信していて、現実のネット動画もだいあが仕切っているものが多いようだ。

各話数のサブタイトルも「だもん」で統一されていて、だいあが読み上げるらしい。

 

大会を主催するアイドルはシリーズ伝統といってもよいだろう。

だが、物静かとか、お姉さんポジションのキャラが多かったので、ポップなだいあは新鮮である。

 

新要素・ジュエルオーディションとは?

ライブに成功して、ジュエルコーデを手に入れる。

ジュエルコーデを手に入れたアイドルは、ジュエルコレクションの出場権を得る。(ジュエルアイドル)

その優勝者はダイヤモンドコーデを着られる。(ダイヤモンドアイドル)

 

前シーズンの「キラッとチャンス」と「スペシャル大会」を発展させた内容である。

スペシャル大会については、大人のファンからの理解が得られていない感じもあった。

「なぜYouTuberなのに大会をやるのか?」と*1

 

ジュエルオーディションはこのシリーズの目標だが、理解は得られるだろうか?

 

やってみたアプリは廃止だけど……

新しいおもちゃが出て、「やってみた」がなくなるのではないかと心配していた。

でも、なくならなかった。

 

2年目では「やってみたアプリ」が廃止されたが、「やってみた」は引き継ぐ

「せーので、やってみた」の掛け声も健在だった。

 

引き続き、ライブをするためには番組の配信が必要だ。

それに加えて、心の煌めきが評価された場合もライブができる。

 

プリチャンが古いシステムを闇に葬ることはない。

変わった部分も受け入れてあげてほしい。

 

ディアクラウン:プリティーシリーズ恒例のライバル店

『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』以降たびたび登場しているライバル店。

主人公たちが利用する店「プリズムストーン」の向かいに立地する。

大人っぽい雰囲気で、高級感がある。

 

『プリティーリズム・レインボーライブ』では、一流スタァがプリズムショーをする高級クラブという扱いでもあった。

『KING OF PRISM』でも、店が描写されている。

いずれのシリーズでも、サブのお店という感じで、主人公たちの溜まり場にはならなかった。

 

『プリパラ』ではブランドのみの登場だったが、プリチャンでは店が再登場した。

イチオシアイドルは、ラブリー属性の金森まりあとクール属性の黒川すず。

高級そうなイメージとはやや違う気もするが……

 

3人の新キャラ

1人目は、金色(黄色?)のジュエルパクトを持つ謎の少女。

みらいと同じきらりが丘中学校の生徒らしい。

前髪が長く、表情がうかがい知れない。

カバンには、みらいのデザインしたキャラクター「キラッチュ」のキーホルダーをつけている、

 

2人目の金森まりあは「かわいい」を世界に広めようとするプリチャンアイドル。

「かわいい」を集めた動画が世界中で評価されている。

 

そして、黒川すずは、数々のダンスコンテストで優勝している実力派アイドル。

野球帽を被るなど、クールな見た目をしている。

自己紹介を手短に済ませ、まりあ以外には塩対応をする。

それでも、まりあからはかわいいと言われている。

 

ジュエルアイドルになれるのは、デザイナーズ10に選ばれた10人。

前作のメインアイドルは7人なので、これで数が合いそうだ。

 

VTuberの再現力がすごい

実は、私はプリチャンの番組発表当初、「バーチャルYouTuber」と表現していた。

でも、2年目でもっとバーチャルYouTuberっぽいものが出てきた。

 

だいあは動きも声もキャッチフレーズも、VTuberのそれを再現している。

  • モーションキャプチャーされたダイナミックな動き
  • アニメやゲームのキャラクターとは違ったライブ感のある声
  • キャラクターのコンセプトがわかる自己紹介とキャッチフレーズ

 

一般の人が「これがVTuberだ」と思う最大公約数をうまく表現できていると思う。

今のところ生配信の予定はないようだが、もしあればやってほしいところだ。

*1:プリチャンアイドルは架空の職業で、現実のYouTuberとは違う。ライブもするし、大会もある。

スポンサーリンク


プライバシーポリシーと当サイトの利用するサービスについて